
オリンピックサイズの広々としたプール。サン・マルコ広場をはじめとする世界遺産の街並みが間近に見える贅沢な立地だ。
2020.2.25
「moment3/4月号 デジタルブック」をリリースしました。
「日本紀行」は、温泉王国・大分県を特集。日本一の温泉湧出量を誇る別府温泉、雄大な由布岳をはじめ豊かな自然に癒やされる由布院温泉、世界屈指の炭酸泉で人気を集める長湯温泉と、湯めぐりを楽しみ、とっておきの宿でくつろぎます。「週末ドライブ紀行」は、レクサスNX300に乗って静岡県の川奈へ。貴族の館と名門ゴルフコースで至福の時を過ごします。
2020.2.25
「レクサスを語る」をリリースしました。
“静粛性・快適性・高品質”を武器に、高級車像を体現するモデルとして生まれたラグジュアリーセダンLS。一方、高揚感を高める走行性能と、唯一無二のデザインで注目を集めたラグジュアリークーペLC。国内でレクサスブランドが展開されて15周年となる今年、フラッグシップモデルの双璧をなす2台を通し、レクサスの“今”を見つめます。
2020.2.25
「moment3/4月号 読者プレゼントの受付」を開始しました。
2020.1.24
「レクサスを語る」をリリースしました。
レクサスが掲げる“CRAFTED”の哲学を追求する、デジタル版限定コンテンツ。今回は、IS特別仕様車「I Blue」に施されたステアリングを特集。カラーデザイナーに話をうかがい、日本ならではの感性や技術が込められた、素材、研磨、顔料、塗装などの詳細をレポートします。
2019.12.25
「レクサスを語る」をリリースしました。
次世代の電動化ビジョンを象徴するEVコンセプトカーとして公開された「LF-30 Electrified」。新テクノロジーを搭載した高い運動性能、未来的なエクステリア、先進的デザインのインテリア――。開発担当者に具体的なビジョンをうかがいました。
名門の宿 第6回
ベルモンド ホテル・チプリアーニ ヴェネツィア(イタリア)
写真・アレッサンドラ・イアッニエッロ 文・moment編集室
ローマ、フィレンツェと並びたつ芸術都市ヴェネツィアを劇場にたとえるなら、その貴賓席と言えるのがベルモンド ホテル・チプリアーニだ。
ベルモンド ホテル・チプリアーニへは、ボートで上陸する。
アドリア海のラグーナ(潟)に無数の杭を打ち込んで築かれた奇跡の街、ヴェネツィア。東西交易で得た富の象徴は、今も街中を彩る壮麗な建築群に、色彩豊かなフレスコ画に見てとれる。ローマ、フィレンツェと並びたつ芸術都市ヴェネツィアを劇場にたとえるなら、その貴賓席と言えるのがベルモンド ホテル・チプリアーニだ。
オリンピックサイズの広々としたプール。サン・マルコ広場をはじめとする世界遺産の街並みが間近に見える贅沢な立地だ。
船着場でゲストを迎えるのは、この道20数年という“ホテルの顔”、ロベルト氏。
桟橋の対岸には、大きなクーポラを冠したバロック様式のサンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂が佇む。
本文を読む
ヴェネツィアの“顔”であるサン・マルコ広場から、専用のシャトルボートで約4分。ジュデッカ島の先端にある船着場に到着すると、白いジャケットに身を包んだベテランスタッフが乗客一人ひとりの手を取りながら「ようこそ!」と笑顔で出迎えてくれる。ここがホテルの入口だ。
ベルモンド ホテル・チプリアーニは1950年代、ハリーズ・バーの創始者でもあるジュゼッペ・チプリアーニにより創業された。彼が目指したのは「友人宅に招かれたような心地よさ、親密なホスピタリティ」。76年よりベルモンド所有となってからもその精神は受け継がれ、ハリウッド・スターをはじめ数多くのセレブリティに愛されている。
本文を読む
彼らに高い支持を得る理由のひとつに、ロケーションがある。観光客でひしめく対岸のサン・マルコ広場とは別世界の隠れ家的なムードに満ちており、ゲストは周囲に気兼ねなく寛ぐことができるのだ。
敷地内は広大な庭園のようになっており、その中に客室やプール、バー、スパ、テニスコートなどが点在する。朝食前の散策なら、葡萄畑も有する美しいカサノヴァ・ガーデンがおすすめだ。また、海沿いには3つのレストランが並び、絶景とともにロマンティックなディナーを楽しめるだろう。
本文を読む
メインダイニングは2014年、著名なデザイナー、アダム・ティハニーの設計により「オロ・レストラン」として新しく生まれ変わった。店内はムラーノガラスのシャンデリアや数々のアート作品に彩られ、さながら美術館のよう。そして、窓の向こうにはパノラマで広がるラグーンの風景……。きりりと冷えたヴェネト産の白ワインとともに、フランスでミシュラン2つ星を獲得したシェフ、ダビデ・ビセットが腕をふるう地中海の美食を堪能したい。
洗練されたガビアーノ・バーでは、ジョージ・クルーニーのために考案された「タイムレス」など、ここならではのカクテルが揃う。
夕暮れ時、スイートルームの屋上テラスから見渡すホテルと、灯りがともり始めたヴェネツィア市街。
ベルモンド ホテル・チプリアーニ
住所 | :Giudecca 10 Venice |
---|---|
電話 | :03-3265-1200 (日本からの予約) |
URL | :http://www.belmond.com/ja/hotel-cipriani-venice/ |
(2016年4月/取材は2014年10月)