
LEXUS LUXURY HOTEL COLLECTION
宮古ブルーの海と星降る夜に包まれる。
プレシャスな宮古諸島を学ぶアクティビティへ
透き通る海の青に心を奪われ、夜には星が降るように瞬く――。宮古諸島では、息を呑むような自然が待っている。それは、さまざまな歴史と条件が積み重なって生まれた神様の贈り物だ。だからこそ、宮古諸島で自然にどっぷりつかる体験では、その背景にある物語を学びながら楽しむのがおすすめだ。今回、「イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」のコンシェルジュに相談し、地球に優しく、そして心に深く残るアクティビティをいくつか紹介してもらった。
Text&Edit:Misa Yamaji(B.EAT)
神秘の島・宮古諸島の自然に浸る
宮古諸島は、沖縄や西表諸島とは似て非なる文化や自然環境が残っているのをご存知だろうか。
まず、特徴的なのは、今や世界の人びとが旅の目的とする“宮古ブルー”と呼ばれる青い海。
もうひとつ面白いのは、住んでいる人びとの方言や文化も沖縄本島や西表諸島と全然違うこと。方言を聞いていると、どこかエキゾチックな異国のようだ。島をよく知る人に話を聞くと、どうやらその理由は海流にあるらしい。黒潮の流れから外れた場所にあった宮古島は、人の往来が限定され、島独自の言語や信仰を育んできたというのだ。

古くから宮古諸島の人びとは、豊かな海とともにくらしてきた。かつて複雑な入江が深くまで切り込んだ島々は、60年前まではジュゴンが多く生息し、今よりもっとバラエティに富んだ生態系があったという。
「イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」がある伊良部島は、今でもかつてのダイナミックな自然や景色、動植物に出合うことができる。

「伊良部島の自然を楽しむならば、海で楽しむアクティビティは必須でしょう。陸地から少し離れるだけで、驚くような美しい海が待っています」と話すのは、「イラフ SUI ラグジュアリー コレクションホテル 沖縄宮古」のコンシェルジュ・堀越みどりさん。
宮古諸島最大の宝でもある、吸い込まれそうな青い海。それを存分に楽しめるアクティビティだ。今回は、ホテルを通してアレンジできる選りすぐりのプログラムを紹介してくれた。
宮古諸島の海を三世代で楽しむ「ボート&SUP・シュノーケルツアー」
「まずおすすめは、最小限の動力で環境に負荷をかけずに、自然を満喫できるSUPやシュノーケリングです」と堀越さん。大きな船と違い、浅瀬にあるサンゴや魚たちを傷つけずに間近でゆっくり海の美しさを感じることができる。
伊良部島近辺は波も穏やかで、水深も浅いところが多く、初心者でも十分に楽しめるのも魅力だ。

まずはボートで三角点の下や17END沖、青の洞窟周辺など、宮古諸島でも特に透明度が高い海域へ15分ほどショートトリップ。ポイントに到着したら、SUPやシュノーケリングを楽しもう。浅瀬でもウミガメやクマノミなどの熱帯魚、色とりどりのサンゴに出合うことができる。

小学校低学年から70代くらいまで、幅広い年代が楽しめるので家族旅行で楽しみたいアクティビティとしても非常に人気があるそうだ。
「ボート&SUP・シュノーケルツアー」
料金:大人 14,000円、6歳~12歳 11,000円、3歳~5歳 7,000円(各税込み)
注意事項:天候によりボート出航が難しい場合はビーチエントリーになる可能性があります。
*ご希望の場合は、宿泊予約時にお申し出いただくか、ホテルへ直接お問い合わせください。
日本最大のサンゴ礁を楽しむ「八重干潮シュノーケルツアー」

宮古島の北西に広がる「八重干潮(やびじ)」でのシュノーケリングツアーはここ近年人気急上昇のアクティビティ。
「八重干潮」は伊良部島からボートで約40分の距離にある、日本最大級のサンゴ礁群として知られる。上陸はできないためポイントに到着したら船をベースにシュノーケリングを楽しむスタイルだ。海に飛び込めば、「竜宮城」かと思うような、想像以上のカラフルなサンゴと魚やウミガメが迎えてくれる。

ホテルで申し込めるツアーでは、6歳以上65歳以下に限定、自然条件が整ったときのみ船長の判断で催行されるというものだが、不確定な要素があるにもかかわらず、人気は非常に高い。シュノーケル経験者は一度体験をしてみる価値はあるだろう。
「八重干潮シュノーケルツアー」
※気象条件などによっては内容を変更するため、詳細・金額はホテルに直接お問い合わせをお願いいたします。
宮古島の歴史と成り立ちを学び、秘密のビーチで遊ぶ「サバニツアー」
「サバニ」という船をご存知だろうか。琉球王国の時代から、宮古諸島の人びとは釘を使わず木を組み合わせて造り、耐久性に優れた「サバニ」に帆をかけ、近隣の豊かな海へ漁に出ていた。

今では本物の「サバニ」は減ってしまったが、現存する「サバニ」に乗り、現役の蟹漁師・吉浜崇浩さんが伊良部島の成り立ちや自然をレクチャーしてくれるツアーがある。海を間近に感じながら航行し、陸地からはたどり着けないビーチなどに上陸するなど、アドベンチャー的な要素は大人でもワクワクする。

吉浜さんは、伊良部島生まれ伊良部島育ちの生粋の伊良部っ子だ。祖父の代から続く漁師の家系に育ち、若い頃は本土で航空機のエンジン整備士として働いていた。やがて故郷の自然と文化を守る必要を強く感じ、20年以上前に伊良部島に戻り蟹漁師として独立。

現在吉浜さんは、訪れる人びとの海のガイドでもあり、伊良部島の歴史、地名の由来、今も残る方言などさまざまな土地の物語を教えてくれる語り部でもある。宮古諸島の特別な魅力と豊かな自然の成り立ちが伝わる話は、ずっと聞いていたいほど面白い。
風と海と空と一体化するサバニクルーズ終了後には、吉浜さん自らが獲ったマングローブ蟹の料理を楽しむ。蟹を豪快に蒸したり、焼いたりというシンプルな一皿をいただけば、昔の伊良部島のくらしを追体験できる。
サバニツアー
料金:2名さま 41,975円(税込み)から
※蟹料理のランチ付き
所要時間:約3時間半
注意事項:ツアー時間は海況により変動します。
*ご希望の場合は、宿泊予約時にお申し出いただくか、ホテルへ直接お問い合わせください。
星降る夜に包まれる
さて、昼に海を存分に堪能したあとは、ぐっすり眠る前にぜひ体験してほしい自然のスペクタクルがお待ちかねだ。
「宮古諸島は星空の美しさもまた格別です。特に伊良部島は、高い建物もなく、照明も少ないので星空カメラマンがわざわざ来るスポットも多いんですよ」と「イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」の堀越さん。

ホテルの敷地からも、驚くような星降る空を堪能することができるが、おすすめは、「星空ナイトフォトツアー」。これは、ガイドとともに伊良部島や下地島の街灯のないエリアなど、星空スポットで星座観察をするツアーだ。漆黒の空には無数の星、そして星雲や天の川をくっきりと見ることができる。スタッフが、美しい写真を撮影してくれるのもいい思い出になるだろう。

ガイドによる星座の解説もまた面白い。星降る空にくっきりと浮かび上がる昔の人びとが星を読み、名前をつけて線でつないださまざまな形。それをたどり、発見する時間は大人でも夢中になってしまう。
星空ナイトフォトツアー
料金:料金7,500円(税込み)/1名。1ファミリー3名さまから20,000円(税込み)
【時間】
日の入りから月の出まで(時期と日によって変動します)
所要時間 30分〜1時間
*ご希望の場合は、宿泊予約時にお申し出いただくか、ホテルへ直接お問い合わせください。
【補足】
※カット数は10カット程、データでのお渡し
※月の満ち欠けによって撮影できない日があります。
※暗いトーンの服装だと写る姿が見えにくくなる場合があります。
その感動が、宮古諸島の美しさを未来へつなぐ
美しい宮古諸島だが、実はこの10年、いわゆる“宮古バブル”といわれる開発が急激に進み、昔ながらの自然や環境が失われているという課題を抱えている。
蟹漁師の吉浜さんはこんな話をしてくれた。「伊良部島を訪れる人は、『こんなにきれいな海を見たことがない』と言ってくれます。でも、昔はもっと美しかった。必要なのは嘆くのではなく、今の状態を未来につなぐこと。ツアーに参加した人たちは、“知って、関わる”ことで、自分たちの意識が変わったと言ってくれます。少しずつそんな人が増えていってくれたらうれしいですね」。
なぜ宮古諸島はこんなにも美しく、そして魅力的なのか。
海や空と溶け合い、学べるツアーに参加すれば、その答えは自然と理解できるだろう。
今回ご紹介したツアーはいずれもホテルのコンシェルジュからお申し込みが可能だ。
希望者はぜひ、予約時に確認をしてほしい。
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古
住所:沖縄県宮古島市伊良部字伊良部818-5
アクセス:宮古空港から車で伊良部大橋を経由し、約20分。下地島空港から車で約10分。
駐車場:あり
※料金や収容台数、対応するお車のサイズについては施設へご確認ください。
レクサスカード会員さまのご予約はトヨタファイナンス トラベルデスクにて承ります。
LEXUS LUXURY HOTEL COLLECTIONでは、お客さまに最適なホテル選びをご提供させていただくため、トヨタファイナンス トラベルデスクにてお電話での手配を承っております。
世界中にある約2,000以上のホテルごとに、さまざまな特典がご利用いただけます。
「ホテル選びに迷っている」「金額や特典のみでも確認したい」など、お気軽にお問い合わせください。
ご利用いただけるお客さま:レクサスカード会員さま、レクサスの自動車クレジットをご契約中のお客さま
ご利用予定日の10日前までにご連絡ください。
トヨタファイナンス トラベルデスク 電話番号:0800-700-8160(9時~17時/日祝・年末年始除く)
※各施設へ直接ご予約された場合は特典が適用されません。
[レクサスカード宿泊ポイントご利用サービス]
【期間限定】ポイントご利用レートアップキャンペーン
2026年3月31日(火)チェックイン日分まで
通常1ポイント=0.5円でご利用いただけるところ、期間限定で1ポイント=1.0円換算でご利用いただけます。
5,000ポイント以上から1,000ポイント単位でご利用可能です。
【ポイント利用の上限】
ご予約時点での宿泊代金半額分(50%)まで
「ご利用感謝サービス」ステージ4・5の会員さまは、宿泊代金全額分までポイントをご利用いただけます。
【ご注意事項】
※ご予約済みのご宿泊分については、本キャンペーンの適用ができない場合がございます。
※レクサスカード特約店は、本キャンペーンの対象外となります。
※本キャンペーンは、予告なく終了する場合がございます。
※キャンペーン期間終了後も、同様のキャンペーンを実施する場合がございます。