
BALMUDA Breakfast
朝を特別な時間に変える
バルミューダの魅力
新型コロナウィルス禍によるニューノーマルなライフスタイルが定着した今、家で過ごす時間が増え、朝食を楽しむ習慣がついた方も多いのではないでしょうか。一日のスタートとなる充実したモーニングは、その日のパフォーマンスを上げるだけでなく、人生を豊かにしてくれるもの。そこで今回、洗練されたデザイン性と機能美で朝のシーンを変えたBALMUDAの新しいコーヒーメーカーを中心に、“至福の朝食”にふさわしいプロダクトを紹介します。
暮らしに潤いをもたらす優雅な朝食
“Eat breakfast like a king”
「朝食は王のように食べよ――」
この言葉は、欧米より古くから伝わる格言。
起床して出かけるまでにしっかりとした朝食を摂ることは、健康に良いだけでなく、脳の唯一の栄養源であるブドウ糖を供給することで活性化し、その日のポテンシャルを引き出してくれます。実際、世界で活躍しているビジネスリーダーやハリウッドスターたちはモーニングタイムを優雅に過ごし、朝食にこだわることが暮らしに潤いをもたらし、成功の一助となっていると公言しています。

そういった豊かな朝食の時間をつくるプロダクトの中で、感度の高い人たちから厚く支持されているのがデザイン家電メーカー・バルミューダです。

創業者の寺尾玄氏は、元ミュージシャンという異色の経歴の持ち主。17歳のときに高校を中退した後、地中海沿いを放浪し、帰国後はロックスターを目指して音楽活動に勤しんでいたとか。家電のモノづくりの経験はなく、独学で製品設計やデザインを学び、工場の現場で製造技術を習得した後、2003年に一人でバルミューダを立ち上げました。
初期のプロダクトはデスクライトやPC周辺パーツでしたが、2010年にリリースした「GreenFan」がスマッシュヒット。そして2015年に発売した「BALMUDA The Toaster」で一躍その名が知れ渡るように。

それまでの大手家電メーカーにはなかったバルミューダのスタイリッシュなプロダクトはグッドデザイン賞をはじめ、世界三大デザイン賞であるドイツのRed Dot Design AwardとiF DESIGN AWARDといった世界的なデザイン賞も受賞しました。さらに、高いデザインだけでなく、タンクのない「空気を洗う美しい加湿器」やスチームテクノロジーでどんなパンでも美味しく焼き上げるトースターなど、他にはないエポックメイキングな技術を取り入れた「よりよく生きるためのプロダクト」は、レッドオーシャンと呼ばれていた家電市場にイノベーションを巻き起こしています。
力強い味わいとクリアな後味を実現する
コーヒーメーカー「BALMUDA The Brew」
そのバルミューダが6年の歳月をかけて開発し、今年9月にリリースしたコーヒーメーカー「BALMUDA The Brew」が嗜好品にこだわるコーヒーフリークの間で早くも話題になっています。

まず注目したいのが、どの角度から見ても美しいデザイン。硬質な輝きを放つ金属部分とマットなブラックの本体部分の異なるテクスチャーはエレガントな陰影をまとい、佇まいだけでインテリアに映える特別な存在感が漂っています。夜をほのかに照らす外灯のようなオレンジ色のランプと、古時計の振り子を思わせるサウンドもユニーク。

「BALMUDA The Brew」が生み出すのは、素材である豆の個性をしっかり味わえ、後味は抜けるようにクリアな「力強く、鮮やかな一杯」。それは、独自の革新的な抽出方法「Clear Brewing Method」が実現するもの。 従来のコーヒーメーカーにはないテクノロジーを取り入れた緻密な温度制御で、93℃の蒸らし、抽出、86℃仕上げまで、工程ごとに最適な温度のお湯を瞬間に沸かします。
そして、蒸らし時間や注湯の量、速度を自動観測。0.2ml単位の丁寧かつ正確なドリップ技術で、コーヒー豆の豊かな香りと味わいのポテンシャルを引き出します。ドリッパーは、雑味が出ずコーヒー豆の成分を最良に抽出するために専用の円錐型ドリッパーを設計。

さらに、クリアな後味を実現するために、仕上げの加水はドリップ時の注湯口とは異なる第2の注湯口から行う斬新なアイデアで力強い味わいと雑味のない後味を実現。

こだわり抜いた独自技術で淹れるコーヒーは、飲み手の好みやシーンで選べるREGULAR、STRONG、ICERDの3つのモードで、まるでバリスタが目の前で淹れているようなオープンドリップ式で、豊潤な香りと豆の膨らみも五感で味わえます。
スターバックスとのコラボモデルも登場!
また、スターバックスの特別な体験を自宅で楽しめる唯一のコーヒーメーカー「BALMUDA The Brew STARBUCKS RESERVE LIMITED EDITION」も2021年11月に発表。

「BALMUDA The Brew」とSTARBUCKS RESERVE ®がコラボレーションした特別モデルで、コーヒーを知り尽くしたスターバックスと味の調節を重ね、専用の注湯メソッドを新たに開発。エレガントな佇まいと、スターバックスのコーヒー豆の美味しさを引き出すためにチューニングした革新的な抽出方法で生み出される至福の味が魅力です。

スタイリッシュなプロダクトが創る豊かな朝のひととき
また、ご自身でコーヒーを淹れたいハンドドリップ派におすすめなのが「BALMUDA The Pot」です。ステンレスに塗装をほどこした美しい質感の電気ケトルは、コーヒー3杯分というちょうどいいサイズ。すっと手に馴染むハンドルと、湯切れがよく狙った場所に的確に注ぎやすいように研究しつくされた設計、そしてストレスなく流速をコントロールできる注ぎ心地が、ハンドドリップの時間をより楽しくしてくれます。

朝食で堪能する至福のコーヒーには、焼きたてのトーストが欠かせないもの。映画のワンシーンで石窯の小さな窓から焼き加減をのぞき込む所作すら美味しそうにみえたことからインスパイアされ、そのイメージを具現化し小さなガラス窓を奥まらせた「BALMUDA The Toster」は、2000案にも及ぶデザインから選び抜かれたもの。2020年には上質なデザインにリニューアルされ、さらに上下のヒーターの強さや焼き上げ時間をモードごとに再設定するなど温度制御も進化し、あらゆるパンの美味しさをより引き出す仕様に。

暮らしを心地良くアップデートしてくれるプロダクトで、優雅な朝食を取り入れてみてはいかがでしょうか。
【参考リンク】
BALMUDA The Brew
https://www.balmuda.com/jp/brew/
Access to moment DIGITAL moment DIGITAL へのアクセス
認証後のMYページから、デジタルブック全文や、
レクサスカード会員さま限定コンテンツをご覧いただけます。
マイページ認証はこちら※本サービスのご利用は、個人カード会員さまとなります。
ログイン後、moment DIGITALのリンクまたはバナーをクリックください。
※バナーイメージ