Car

LM500h “EXECUTIVE”
LM500h “EXECUTIVE”フォトシューティング@東京・千葉

ショーファードリブンMPVとして、2020年に中国やアジア地域中心で販売を開始された初代LM。2023年10月に全面刷新し、ついに日本へも導入された。車名が意味する「ラグジュアリームーバー」の価値はどこにあるのか。自動車ジャーナリストの渡辺敏史氏がLEXUSの提案する新たなフラッグシップモデル「LM500h “EXECUTIVE”」に試乗して確認した。

Photo:Hidekazu Nagamoto
撮影協力:明治記念館、太平洋クラブ

LEXUSらしさはどこにあるのか。今回、東京と千葉で撮りおろした「LM500h “EXECUTIVE”」の真骨頂は2座独立の後席にある。莫大な空間が2名のパッセンジャーをもてなしてくれる。2.4L直列4気筒直噴ターボハイブリッドで、後軸側にも高出力の駆動モーターを搭載する電動四駆システムを採用している。最高出力は275PS、最大トルク460N・mを発揮するハイブリッドモデルだ。

明治記念館

明治記念館は、1947(昭和22)年の開館以来、明治神宮の総合結婚式場として有名である。
明治記念館の本館は、1881(明治14)年、赤坂仮皇居の御会食所(日本で初めての迎賓館)として建てられ、1888(明治21)年、大日本帝国憲法草案審議の御前会議も開かれるなど、日本の歴史が大きく変わる瞬間を間近で見守ってきた由緒ある建物。

その後、憲法制定の功労者である初代内閣総理大臣伊藤博文に下賜され、東京府下荏原郡大井村(現在の品川区大井)に移築された。時は流れ1918(大正7)年、明治神宮外苑造営を機に、現在の港区元赤坂に移築され「憲法記念館」と改称、国の記念行事に使用された。

戦後の1947(昭和22)年に「明治記念館」となり、結婚式場・宴会場として一般に公開された。その後、館内の増改築が繰り返される中でも、明治憲法草案審議の御前会議が開かれた場所は、今でも明治記念館の本館に「金鶏」という名の会場として、その姿を残している。

住所:東京都港区元赤坂2-2-23
ホームページ:https://www.meijikinenkan.gr.jp/
アクセス:首都高速4号線・外苑出口から約5分 。※上り線、下り線で出口が異なる。
駐車場:館内施設ご利用者用無料駐車場(97台)あり。

太平洋クラブ 八千代コース

太平洋クラブ 八千代コースは、1961(昭和36)年に開場した歴史と伝統のあるゴルフコース。広くとられたフェアウェイ、適度な起伏や、自然の地形や樹木を巧みに活かしたホールレイアウトは戦略性に富み、多くのゴルフプレイヤーを楽しませてくれる。
食事は、ミシュランガイドの星を獲得した中国料理店の元料理長だった小林武志氏監修のレストランで堪能できる。

住所:千葉県八千代市米本2834
ホームページ:https://www.taiheiyoclub.co.jp/index.html

太平洋クラブ 八千代コースはレクサスカード特約店です。詳細はこちらから
アクセス:東関東自動車道・千葉北I.C.から約11km、約20分。
駐車場:あり

幕張新都心

幕張新都心は、千葉県千葉市美浜区に広がる計画都市の名称である。日本都市計画学会賞、グッドデザイン賞を受賞している地区。
1970年代後半に整備が開始され、1989(平成元)年10月、国際会議やコンサート会場となる中核施設・幕張メッセが完成。同月、第28回「東京モーターショー」が幕張メッセで開催され、参加数は15カ国333社2政府3団体。総来場者数は192万人と過去最多の人数が訪れ、国際コンベンション都市としての位置づけを確立した。
幕張新都心は、幕張メッセのほか、多くの企業、教育・研究施設、ホテルや大型ショッピングモール、野球スタジアム、住宅地区と「職・住・学・遊」が充実した都市である。また2023年3月18日(土)、千葉県内にあるJRの駅としては25年ぶりの新駅となる京葉線の「幕張豊砂駅」が開業し、ますます活気づく計画都市として注目されている。

住所:千葉県千葉市美浜区
アクセス:東関東自動車道・湾岸習志野I.C.から約5分
駐車場:幕張新都心地下駐車場
(千葉県庁 https://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/kensetsu/shintoshin/parking.html)その他多数あり。

レインボーブリッジ

お台場と芝浦を結ぶ東京のシンボルともいえるレインボーブリッジは約800mにおよぶ吊り橋。夜間は美しくライトアップされ、東京を代表する夜景スポットとして多くの人が訪れている。レインボーブリッジは二重構造になっており、上層は首都高速道路、下層は一般車道と新交通「ゆりかもめ」の専用軌道(線路)と遊歩道になっている。

住所:東京都港区芝浦から台場
アクセス :首都高速11号台場線・台場ランプ
駐車場:芝浦パーキングエリア(https://www.shutoko-sv.jp/parking_area/pa/?id=1427360231-700875
東京都港区の首都高速道路11号台場線上にあるパーキングエリア。
※上り線(東京都心方面)にのみ設置されている。レインボーブリッジを渡った先の本線下のパーキングエリア。

日本橋周辺

徳川家康が幕府を開いた1603年(慶長8年)に日本橋は架けられたと伝えられており、1604年(慶長9年)、幕府直轄の主要五街道の起点と定められた。現在の橋は1911(明治44)年に架橋されたルネサンス様式の石造二連アーチ橋で、その美しいシルエットは見応えがある。欄干の中央部分には青銅製の麒麟(きりん)像があり、国の重要文化財となっている日本橋のシンボルとして多くの観光客に親しまれている。

住所:東京都中央区日本橋
ホームページ:https://www.chuo-kanko.or.jp/?p=we-page-top-1(中央区観光協会)
アクセス:昭和通り(皇居の東側にある南北方向の一般道)
駐車場:日本橋本町駐車場(首都高速道路サービス https://www.shutoko-sv.jp/parking/car/?id=1427427376-627946&pca=3)。その他多数あり。

東京湾アクアライン

東京湾アクアラインは、東京湾の中央部を横断する全長15.1kmの自動車専用有料道路。千葉県木更津市と対岸の神奈川県川崎市を約15分で結ぶ。木更津から4.4kmが橋梁、川崎から約9.5kmがトンネルとなり、橋梁とトンネルの接続部に「海ほたるパーキングエリア」(木更津人工島)、トンネルの中央部に「風の塔」(川崎人工島)がある。
「海ほたるパーキングエリア」は、海に囲まれた全長650mの島(木更津人工島)に建設された、世界でも珍しいパーキングエリア。5階建てで構成されており、1階から3階までが駐車場、4階・5階が営業施設となっている。ここでしか観ることのできない東京湾の360度パノラマビューや売店、レストランやリフレッシュ施設などを備えた、海に浮かぶショッピングモールである。

住所:神奈川県川崎市川崎区浮島町地先から千葉県木更津市中島
アクセス:東京湾アクアライン・木更津金田I.C.経由。東京湾アクアライン・袖ケ浦I.C.経由。首都高速湾岸線・浮島I.C.経由。
駐車場:海ほたるパーキングエリア(https://www.umihotaru.com/)

Access to moment DIGITAL moment DIGITAL へのアクセス

認証後のMYページから、デジタルブック全文や、
レクサスカード会員さま限定コンテンツをご覧いただけます。

マイページ認証はこちら※本サービスのご利用は、個人カード会員さまとなります。

LEXUS CARD 法人会員さまの認証はこちら

2024 Spring

レクサスカード会員のためのハイエンドマガジン「moment」のデジタルブック。
ワンランク上のライフスタイルをお届けします。