2023年3月に販売が始まったLEXUS RZ。BEV専用設計だからこそなし得たラグジュアリー性やスポーツ性はどこにあるのか。LEXUS RZ450e “version L”にモータージャーナリスト渡辺敏史氏が一般公道で試乗し、走行性能やデザインから放たれる個性を味わった。
LEXUSが持つ奥深さを感じさせる文化支援活動が「ミラノデザインウィーク」への参加で、2023年も没入感を味わえる作品群が公開されました。では「五感を刺激する」アートとはどのようなものだったのか、現地ミラノを取材した大矢アキオ氏がレポートします。
今年発表となった空気清浄機搭載のノイズキャンセリングヘッドフォンが話題のダイソン。デザイン的にも機能的にも斬新な製品を世に送り出しつづけ、社会変革をしていく背景には、彼らの特徴的なコーポレートカルチャーがある。その秘密に迫った。
日本三大名泉のひとつとして人気を誇る、群馬県・草津温泉。レクサスカード会員さまなら特典がつく、温泉オーベルジュ『草津温泉 炯-Kei-』をご紹介します。東京からもアクセスしやすい、お湯よし、食よし、デザインよしの三位一体となった大人の隠れ家を楽しんで。
“エンド・オブ・ジ・アース”を謳う、「リッツ ・カールトン・リザーブ」は、リッツのなかでも“世界の隠れた聖地”に建つ個性あるホテルに冠せられるブランド。その日本初となる「東山ニセコビレッジ・リッツ・カールトン・リザーブ」を取材しました。
カナダのウィスラーやフランスのクーシュベルのように、ニセコも世界レベルのスキーリゾートヘ。そんな雰囲気を感じられるのが2020年誕生した「パークハイアットニセコ HANAZONO」です。冬はもちろん、秋も楽しめるホテルステイをご紹介しましょう。
ニセコアンヌプリから湧き出る清らかな水を使い、世界に誇るウイスキーをつくりたい。そんな思いから2021年誕生した「ニセコ蒸溜所」。蒸留の様子を見学でき、試飲もできる体験型の蒸溜所は、グリーンシーズンの観光地としても早くも人気を博しています。
通学でもオンラインでも、学び方は自由自在。ワイン教育の名門アカデミー・デュ・ヴァンでは「ワインをもっと美味しく、楽しく飲む」ための基本の基から教えてくれる初心者向けコースも人気。ワインという生涯の趣味を「いつか」ではなく今から始めませんか?
「moment DIGITAL magazine Vol.07」の発刊を記念して、魅力的な読者プレゼントをご用意いたしました。 応募フォームより、ご希望の賞品を選択いただいた方の中から抽選でプレゼントをお送りいたします。
応募期間:2023年8月25日(金)~9月24日(日)
受け付けは終了致しました