
奈良のグルメデスティネーション
JWマリオット・ホテル奈良に泊まって、
1300年の歴史と東西の文化が息づく美食を堪能する
いにしえの都が築かれた奈良は、ドライブシーンとともにグルメシーンも充実している。この場所ならではのしつらえにあふれた「JWマリオット・ホテル奈良」で、忘れられない旅の情景を胸に刻みたい。
Text:Kiyoto Kuniryo
Photo:Takao Ota
西暦710年の平城京遷都以前から飛鳥や藤原の宮都が築かれた奈良には、1300年以上の歴史浪漫が渦巻いている。奈良の地をドライブすることは、悠久の浪漫の渦中を旅することにほかならない。言い換えるなら、この国の都市機能や文化を築いてきた人びとの想いを追走するようなものだ。例えば、奈良市内から国道169号を南下して吉野山地へ。その道中、奈良盆地南部では「飛鳥宮跡」「藤原宮跡」「天武・持統天皇陵」といったヒストリカルワードがカーナビに映し出される。吉野に着いてからは、天才歌人・西行が隠棲した「西行庵」、豊臣秀吉が総勢5,000人の共揃えで花見を挙行した「豊太閤花見塚」といった名称が浪漫をかき立てることだろう。
「霞しく吉野の里」と「浮遊する雄鹿」が向かい合う
悠久の浪漫をたっぷりと吸収する奈良旅のデスティネーション(最終目的地)として、また心に癒しを、愛車(BEV)に動力をチャージして明日へと旅立つスターティングプレース(出発地)として、「JWマリオット・ホテル奈良」ほど魅力的な場所はない。
奈良市内、平城京跡から約1kmほどのロケーションにある「JWマリオット・ホテル奈良」は、2020年7月に開業した。まず目を奪われるのは、エントランスを入って左側のラウンジ&バー「FLYING STAG」に掲げられたアートだ。黒一色を用いて水墨画のようなタッチで描かれた鹿の油絵は、若手のオイルペインター・島田萌氏の作品である。

また、その鹿の向こう正面にはフロントデスクがあり、大きなタペストリーが掲げられ、こちらにも水墨画のようなトーンの景色が広がっている。悠久の歴史の中で西行や秀吉も心を奪われてきた吉野の山並みだ。
シルクロードの終着地・奈良ならではの食を表現
1階のロビーフロアだけでもわかるように、このホテルには奈良らしさが随所に表現されている。世界各地、それぞれの場所の歴史や風土を反映させて内外装や調度品、芸術品をしつらえるのが「JWマリオット」の流儀であるからだ。

そして、歴史の浪漫をたっぷりと吸収する奈良旅を(「より極上な」という意味で)忘れられないものに仕上げてくれるのが、「霞しく吉野の里」や「浮遊する雄鹿」とともに「JWマリオット・ホテル奈良」の1階に設けられた、ふたつのレストランである。
そのひとつが「シルクロードダイニング」。かつての奈良には、ローマから中央アジアを横断して中国の西安(長安)までを結んだ古代の交易路「シルクロード」を経由し、異国の宝物が数多く伝えられた。奈良が「シルクロードの終着地」と称される由縁である。「シルクロードダイニング」は、現代の奈良においてジャンルを超越したインターナショナルキュイジーヌを供する。

かつての交易路「シルクロード」においては、穀物やスパイスといった食文化も往来した。「シルクロードダイニング」は、シルクロードの終着地である奈良ならではの食の豊かさにインスパイアされ、西洋と東洋・過去と現在をミックスしたボーダーレスな料理を提供している。
例えば、豚サーロインのグリル。ジュニパーベリーソースを軸にしながら、奈良特産の柿ジャムや中東のデュカスパイスを添えて、一皿の中にシルクロードを想起する物語を盛り込んでいる。この一皿もひとつの歴史浪漫といえるだろう。

「食の宝物と出合える蔵」で玉手箱を開く
インターナショナルキュイジーヌを供する「シルクロードダイニング」に対して、和食の世界観を優美に打ち出しているのが「校倉」だ。

「校倉」とは、東大寺の宝物蔵「正倉院」の建築様式にインスパイアされたネーミングである。店内の照明が落ち着いた雰囲気になっているのは、正倉院の蔵の内部をイメージしているからだという。

「校倉」では和の会席を中心にした料理を提供しているが、正倉院が3つの倉にわかれているのに倣い、会席のほかに寿司と鉄板焼を提供するコーナーも設けている。会席料理の八寸においては、まさに宝物を詰め合わせた玉手箱をイメージしているという。

現代を生きる私たちが食べることができるものは、いにしえの人びとの想いや、幾世代にわたって伝えられてきた文化が育んだ“果実”にほかならない。1300年以上の歴史が息づく奈良の地で、食も含めた歴史の浪漫をたっぷりと味わう旅。その満足感は、ほかの場所では得がたいものがある。
JWマリオット・ホテル奈良
住所:奈良県奈良市三条大路1-1-1
アクセス:京奈和自動車・道木津I.C.から約10分/西名阪自動車道・郡山I.C.から約15分
駐車場:あり(ホテル内駐車場、有料:1日2,000円)
※料金や収容台数、対応するお車のサイズについては施設へご確認ください。
※レストラン利用をご希望の際は、予約時にお申し出ください。
レクサスカード会員さまのご予約はトヨタファイナンス トラベルデスクにて承ります。
LEXUS LUXURY HOTEL COLLECTIONでは、お客さまに最適なホテル選びをご提供させていただくため、トヨタファイナンス トラベルデスクにてお電話での手配を承っております。
世界中にある約1,500以上のホテルごとにさまざまな特典がご利用いただけます。
「ホテル選びに迷っている」「金額や特典のみでも確認したい」など、お気軽にお問い合わせください。
ご利用いただけるお客さま:レクサスカード会員さま レクサスの自動車クレジットをご契約中のお客さま
ご利用予定日の10日前までにご連絡ください。
トヨタファイナンス トラベルデスク 電話番号:0800-700-8160(9時~17時/日祝・年末年始除く)
※各施設へ直接ご予約された場合は特典が適用されません。
[レクサスカード宿泊ポイントご利用サービス]
【期間限定】ポイントご利用レートアップキャンペーン
2026年3月31日(火)チェックイン日分まで
通常1ポイント=0.5円でご利用いただけるところ、期間限定で1ポイント=1.0円換算でご利用いただけます。
5,000ポイント以上から1,000ポイント単位でご利用可能です。
【ポイント利用の上限】
ご予約時点での宿泊代金半額分(50%)まで
「ご利用感謝サービス」ステージ4・5の会員さまは、宿泊代金全額分までポイントをご利用いただけます。
【ご注意事項】
※ご予約済みのご宿泊分については、本キャンペーンの適用ができない場合がございます。
※レクサスカード特約店は、本キャンペーンの対象外となります。
※本キャンペーンは、予告なく終了する場合がございます。
※本キャンペーン期間終了後も、同様のキャンペーンを実施する場合がございます。