Lifestyle

~ゴルフの醍醐味を堪能~
格調高いトーナメントコースでゴルフを満喫。
おすすめゴルフ場紹介(関東篇)

都心からほど近く、洗練された佇まいを誇る関東の名門ゴルフ場。プロトーナメントの舞台として磨かれてきた戦略性の高いコースは、一打一打に緊張感と高揚感を与えてくれます。今回ご紹介するのは、レクサスカード会員さまが特約店優待を受けられる、格式あるトーナメントコース。アクセスの利便性と上質なホスピタリティが融合した特別な環境で、名選手たちが挑んだフェアウェイに、あなたも立ってみませんか。


関東のおすすめゴルフ場①

武蔵丘ゴルフコース

「武蔵丘ゴルフコース」

名門と呼ばれるゴルフ場が多い埼玉県飯能市に位置する18ホールの林間コース。プリンスホテルグループが運営するゴルフ場なだけに、メンテナンスの良さ、ホスピタリティの高さは折り紙付きです。毎年10月頃には「樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント」が開催されています。

コース全長がレギュラーティーで6,246ヤード(ベント)とトーナメントコースの中では距離のあるコースではありませんが、ゴルフ場として理想的な起伏を持ち、ラフやグリーンのセッティングによってスリリングなコースに変貌するのが特長。

コース攻略には正確なショットが必要とされる難コース

ティショットは思い切って打っていけますが、池やハザードが効果的に配置されており、砲台グリーンも多いため、一見やさしそうに見えますが一筋縄ではいかない難しさがあります。

複雑な傾斜のあるグリーンは10フィート以上の仕上がり

通年10フィート以上(夏季でも9~10フィート)に保たれたグリーンはパッティング巧者をうならせる仕上がり。ラフが通常でも約65mmと長めの設定(トーナメント開催時期は80mm)なのも戦略性を高めているポイントです。

ちなみに、1997年にタイガー・ウッズが日本で初めてプレーしたのがここ「武蔵丘ゴルフコース」。現在も6番、7番、9番、10番、14番、16番、17番、18番のセカンドには当時のタイガーの飛距離を表すフラッグが残されています。すべてがドライバーショットではないそうですが、その飛距離には驚かされるでしょう。


武蔵丘ゴルフコース

住所 埼玉県飯能市中山665
アクセス 関越自動車道・鶴ヶ島JCT.経由、圏央道・狭山日高I.Cから約10分
西武池袋線「飯能駅」から車で約6分
駐車場 有り
コース 18 holes/Par 72/7,016 yard
レクサスカード特約店として、レクサスカード会員さま向けに優待・特典プランをご用意しております。
※優待対象外の期間がある場合がございます。詳しくは下記よりご確認ください。



圏央道・狭山日高I.C.から約10分と都心からのアクセスも良好

2025年の「樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント」の開催日程は10月31日(金)~11月2日(日)。トーナメントの雰囲気を感じるなら大会前後のプレーがおすすめです。


関東のおすすめゴルフ場②

太平洋クラブ 美野里コース

「TOTOジャパンクラシック」の舞台としても有名

つづいては茨城県の名門ゴルフ場エリア石岡I.C.周辺から「太平洋クラブ 美野里コース」をご紹介。女子プロツアー「TOTOジャパンクラシック」(2016年、2017年、2020年、2023年)の舞台となったほか、太平洋クラブチャレンジなど、さまざまな競技の舞台として知られています。

茨城県小美玉市にあるゴルフ場ですが、都心からだと三郷料金所からコースまで約66km(約50分)とアクセスしやすいのも魅力。

木々でセパレートされた伝統的な林間コースの趣(写真/宮本 卓)

コースは木々でセパレートされた日本の伝統的な林間コースの趣ながら、グリーンまわりは大きな1グリーン(ベント芝)のアメリカンスタイル。関東平野に位置するだけにコースは全体的にフラットでフェアウェイも広々としていますが、11ホールで絡んでくる池や合計53個のバンカーが効果的に配置されたコースは美しく、戦略性が高いのが特長。グリーンの速さやラフの長さ、ピンポジションや風向きによってはツアープロでも苦戦するほどのコースに変貌します。

クラブハウスには石踊達哉画伯の「清秋」「月あかり」を含む、絵画・版画の展示もあり、コースだけでなく、ゴルフ場全体を通して日本の美、雅の世界を感じられる太平洋クラブらしいハイグレードなゴルフ場です。

グリーンは大きなベントのワングリーンのアメリカンスタイル(写真/宮本 卓)

太平洋クラブ 美野里コース

住所 茨城県小美玉市三箇952
アクセス 常磐自動車道・石岡小美玉スマートI.C.から約10分
茨城空港から約20分
JR「石岡駅」から送迎バスで約15分(無料・要予約)
駐車場 有り
コース 18holes/Par 72/6,946yard
レクサスカード特約店として、レクサスカード会員さま向けに優待・特典プランをご用意しております。
※優待対象外の期間がある場合がございます。詳しくは下記よりご確認ください。




関東のおすすめゴルフ場③

太平洋クラブ 成田コース

コース設計はあのゲーリー・プレーヤー(写真/宮本 卓)

最後は、千葉の名門エリアのひとつ「成田」から「太平洋クラブ成田コース」をご紹介。
4大メジャーチャンピオンのゲーリー・プレーヤーが設計。クリークで囲まれたホールや深さ3mのバンカーなど、つい写真を撮りたくなるような印象深いホールの多いゴルフ場です。2016年〜2018年には「千葉オープンゴルフトーナメント」の舞台になりました。英国ジョージ王朝をテーマに建築された、優雅で絢爛なクラブハウスも見どころのひとつ。

まるで海外のゴルフ場のような情景の連続(写真/宮本 卓)

成田といえば成田空港。国際線のイメージが強いですが、LCCの就航(第3ターミナルも開設)や早朝便の充実により国内線の利便性も大幅にアップ。ゴルフ場が多い都道府県である千葉県には、バリエーション豊富なゴルフ場が多数。関東以外にお住まいの方なら、成田空港周辺を拠点にレンタカーでバリエーション豊かなゴルフ場を巡ってみるのも一興です。


太平洋クラブ 成田コース

住所 千葉県成田市川栗240
アクセス 東関東自動車道・富里I.C.から約9分
成田国際空港から約20分
JR「京成成田駅」から車で約10分
コース 18holes/Par 72/6,581yard
レクサスカード特約店として、レクサスカード会員さま向けに優待・特典プランをご用意しております。
※優待対象外の期間がある場合がございます。詳しくは下記よりご確認ください。



Summer 2025

レクサスカード会員のためのハイエンドマガジン「moment」のデジタルブック。
ワンランク上のライフスタイルをお届けします。