
今年のゴールデンウィークは海外へ。
ゴルフ大国・マレーシアで世界レベルのコースに挑戦
年末年始休暇が終わり、次の大型連休はゴールデンウィーク。海外へ出掛けるなら、早めの計画&予約がお勧めです。そこで今回は、平日に2日休みを取れば6連休となり、たっぷり旅を満喫できるマレーシアへのゴルフ旅をご紹介。エキサイティングな世界都市・クアラルンプールに滞在し、ゴルフと美食を満喫しに出掛けませんか?


アジアの魅力が詰まった近未来都市・クアラルンプール
東京と大阪から首都・クアラルンプールまで直行便で約7時間、熱帯雨林地域に属するマレーシアは、手つかずのジャングルや白砂のビーチなど類まれな自然に溢れた、東南アジアの美しい国です。人口の7割はマレー系、その他中国系、インド系、先住民などが暮らす「アジアのメルティングポット」と言われ、文化も多彩。クアラルンプールは、近未来的で洗練された街並みと古き良き街並みが溶け合い、アジアの魅力が詰まったエキゾチックな街です。

世界レベルのゴルフコースが点在するゴルフ大国
ゴルフコースはパブリックコースだけでも160以上あり、東南アジア屈指のゴルフ大国と言われています。特に、クアラルンプール周辺はプロツアーを開催するクオリティの高いゴルフコースがひしめき、街の中心部から車で30~40分ほど郊外に出れば熱帯雨林の大自然の中でラウンドを楽しむことができます。
プレースタイルは隣国のタイやベトナムなどと同様、キャディ付き乗用カートが基本。しっかりトレーニングされたキャディが帯同するので、初めてのコースでも安心してプレーに集中できます。

一度はチャレンジしたい、クアラルンプールのお勧めゴルフコース
クアラルンプールは、名コース揃い。高層ビルが立ち並ぶ街の中心部から少し離れただけで、豊かな自然に囲まれた美しいゴルフコースが点在します。中には、ワールドカップの舞台になったコースや、あの日本人プレーヤーが設計監修したコースも。
(ゴルフコース01)クアラルンプール ゴルフ&カントリークラブ
PGAやLPGAなどのツアーを多数開催するマレーシアを代表する名門コースです。2つのチャンピオンコースからなり、自然と調和した美しさと戦略性の高さが魅力。クラブハウスには、美食が楽しめるレストランなども備えており、施設も充実しています。

(ゴルフコース02)コタペルマイ ゴルフ&カントリークラブ
アジアンツアーや欧州ツアーとして開催された「マレーシアオープン」の舞台にもなり、数々のアワードを受賞しているチャンピオンコースです。周囲の自然と調和するようデザインされたコースは、池やバンカーを巧みに配置し挑戦意欲の湧くレイアウトとなっています。

(ゴルフコース03)テンプラパーク カントリークラブ
神聖な岩山「ブキット・タクン」の麓に広がり、迫力ある景観が印象的なコース。設計監修は、尾崎将司。インコースはジャングルの面影を残し、自然の起伏を生かしたダイナミックなレイアウトが特徴。クラブハウスには大浴場も備え、日本人プレーヤーには特に人気です。

(ゴルフコース04)ザ マインズリゾート&ゴルフクラブ
近郊のリゾート地にあり、1999年のワールドカップの舞台になったことで世界的にも有名になりました。R.T.ジョーンズJr.による設計で、アウトコースは熱帯雨林に囲まれ起伏が多く、インコースは大きな湖を囲むようにレイアウトされており、ホール毎に池が絡む難コースでもあります。

(ゴルフコース05)インピアン ゴルフ&カントリークラブ
フェアウェイは比較的フラットですが、随所に池やクリークが配置され変化に富んだホールが続きます。他のゴルフコースよりやや郊外に位置することから、マレーシアの大自然をより感じることができる美しいコースです。

(ゴルフコース06)サウジャナゴルフ&カントリークラブ
かつてアブラヤシ農園だった地に広がる36ホール。パームコース2番パー3は、起伏が激しくショットの精度が試される国内で最も難しいと言われるホールです。欧州ツアーの舞台にもなり、戦略性の高さだけでなく、コースの美しさにも定評があるコースです。

(ゴルフコース07)グレンマリー ゴルフ&カントリークラブ
街の中心部から車でわずか20分ほどの、ホテルを併設したゴルフリゾート。比較的フラットなガーデンコースと起伏に富んだバレーコースから成り、ビギナーから上級者まで楽しめるリゾートコースです。アジアンツアーや欧州ツアーの舞台としても知られています。

観光やスパなどゴルフをしない時間も充実。とっておきの美食体験を
ゴルフは基本的にスループレー。午前中プレーを終えたら、その後は自由な時間を満喫できるのも嬉しいポイントです。2023年に完成したばかりの超高層ビル「ムルデカ118」やイスラム様式の巨大な王宮など市内の見どころも豊富。メイン通りから少し外れた路地裏のブラブラ歩きや、日本より比較的安価で体験することができるスパやマッサージもお勧めです。



お待ちかねのディナータイムは、マレーシア自慢の美食体験を。マレー系、インド系、中国系の本格的な料理はもちろん、それぞれを融合し生まれたバラエティに富んだローカルグルメが堪能できます。

海外ゴルフ旅デビューの人も一人参加の人も、安心のゴルフツアー
ゴールデンウィークのツアーでは、マレーシアのシンボルとも言える「ペトロナスツインタワー」の隣に立つ高級ホテル「マンダリン オリエンタル クアラルンプール」を拠点に、今回紹介した世界レベルのゴルフコースで3ラウンドします。クアラルンプールから添乗員が同行するので、海外ゴルフが初めての人も一人で参加したい人も安心。ゴルフコース・空港・ホテルへの送迎も含まれているので、現地での移動の心配もありません。
5月のクアラルンプールの平均気温は30℃前後、半袖×ハーフパンツで気持ちよくプレーが楽しめるマレーシアで、夏を先取りするゴルフ旅はいかが?

