
レクサスカード会員さまご優待
メイド イン ジャパン。日本の美意識を突き詰めた「100年コート」を販売
世代や流行を超えて、長く愛されるコートを目指して開発された「100年コート」。厳選された上質かつ耐久性に優れた素材を用い、すべての生産工程を日本国内で手がけたハイスペック・コートは、そのつくりのよさについてはいうまでもなく、さらに充実したアフターケアによってもその価値を高めてきた。そのものづくりの神髄に迫る。
Text:Kaori Kawake(lefthands)
Edit:Shigekazu Ohno(lefthands)
Photo:Jun Miyashita(メインカット)
正真正銘のMADE IN JAPAN。日本の美意識を突き詰めた「100年コート」

1943年の設立以来、80年にわたってコートの生産・販売を続けてきた三陽商会。その祖業ブランドである「SANYOCOAT(サンヨーコート)」は、コートを通じて日本のものづくりの技術と情熱、そして「ものを長く大切にする、日本古来の文化」を紡いできた。
「100年コート」は、同社設立70周年を機に策定された「TIMELESS WORK. ほんとうにいいものをつくろう。」という理念を体現するために、2013年にスタートしたプロジェクトだ。「オーセンティックなデザイン」「純国産」にこだわり、これまで培ってきたノウハウや技術を結集してつくられた「100年コート」は、発売以来 “本物の価値を知る”者たちから厚い支持を得てきた。
【動画で紹介】サンヨーコート 100年コート
神は細部に宿る。ミリ単位まで追求する緻密なものづくり
「100年コート」が多くの人びとを魅了する理由は、日本の職人技が息づく緻密なつくりとこだわりのディテールに見出すことができる。
表生地の原料に使われているのは、エジプト産の高密度コットンギャバジン。タテ糸はベージュ、ヨコ糸はゴールドに先染めし、職人技によって高密度に織り上げることで、奥行きのある美しい発色を実現している。

また、その生地に施されるのは、一般的な「はっ水加工」よりも耐久性が高い「耐久はっ水加工」。生地表面のはっ水試験だけでなく、生地そのものが水を通しにくいことを証明する耐水度試験もクリアしている。試しに水をかけてみると、生地の上を滴になってコロコロと転がり落ち、濡れた痕跡を残さない。しかも、水洗いを30回、ドライクリーニングを10回繰り返しても、その高いはっ水性能を維持するというタフさ加減だ。レインコートとしての機能も備えるのは、戦後、防空暗幕の生地でつくられたレインコートをルーツに持つ「サンヨーコート」ならではだといえるだろう。
縫製を担うのは、コート専業自社工場「サンヨーソーイング 青森ファクトリー」。その技術を支えるのは、平均勤続年数20年という熟練の職人たちだ。連綿と受け継がれてきた技術によって、美しいたたずまいはもちろん、着心地のよさも叶えるコートが生み出される。

例えば、コートの顔ともいわれる襟周りは職人の手縫いで仕上げられる。カッティングの曲線と生地の風合いの相性を見極めながら、一針ずつ丁寧に縫い進めることで、首にピッタリと沿う美しい襟元が実現する。

また、コートの印象を大きく左右するラペル(下襟)にも緻密な職人技が光る。返りに合わせて表側と裏側の生地をわずかにずらして縫製することで、開けたままでも左右均等にラペルが返る、立体的かつ洗練された襟周りをつくり上げているのだ。

さらに、一寸の狂いもない繊細なステッチワークは「引き縫い」という特殊な技法によるもの。余計なダブつきや歪みを出さずに2枚の生地を縫い合わせることにより、身頃がストンと落ちる美しいシルエットを叶える。

コートの仕上げを行うのはプレス職人たち。卓越した技術を駆使して丁寧にアイロンがけされたコートには、空気をまとっているかのような上品なドレープが生まれる。

手入れをしながら自分色に育て、マイ・ヴィンテージを楽しむ
「100年コート」をして「100年コート」たらしめる大きな要因は「100年オーナープラン」というアフターケアサービスにある。オーナー専用の窓口が設けられ、修理やメンテナンスをメーカー自らが承っている。しかも、修理に対応するのはつくり手である職人たち。3年ごとに定期診断を実施する「ケアプログラム」が設けられ、オーナーに長く着つづけてもらうための体制が整えられている。

きちんとケアをし、修繕していけば、それこそ100年着つづけることも夢ではない。
高密度に織り上げられたハリのある生地は、着込むほどにやわらかくなり、自分のからだに馴染んでいくのが特徴。「100年コート」は、手入れをしながら自分色に育てていく楽しみも教えてくれる。
日本の匠の技を結集させた、全4モデルがラインアップ
「100年コート」が発売されてから、今年でちょうど10年。近年、新たなモデルも加わり、今では「スタンダートモデル」「クラシックモデル」「極KIWAMI」「粋SUI」の全4モデルが揃う。
「100年コート」の原点となっているのが、すっきりとしたシルエットと動きやすさをあわせ持つ「スタンダードモデル」だ。一方「クラシックモデル」は、一枚袖のラグランスリーブが特徴で、スタンダードモデルと比べ、肩、袖周り、身幅にゆとりがある。それぞれトレンチコートとバルマカーンコートの2型が揃うほか、「スタンダードモデル」のトレンチコートは着丈を選ぶことも可能だ。

「極KIWAMI」は、あらゆるハイクオリティを凝縮した「サンヨーコート」の集大成といえるモデルである。「クラシックモデル」をベースにしながら、素材や型紙を再考。素材には最高級オーガニックコットン「アルティメイトピマ」を採用し、その上質さを最大限に生かすべく、たっぷりとゆとりを持たせたAラインのシルエットとしている。歩くと裾がゆらめく優美なたたずまいが魅力。


今年新たに登場した「粋SUI」は、本格的な雰囲気はそのままに軽さを追求したモデル。中身が空洞になった特殊なポリエステル「中空糸」をヨコ糸に、上質な超長綿をタテ糸に採用したオリジナルファブリックを開発し、従来の生地に比べて約30%の軽量化を実現した。その軽さは、手にした誰もが感嘆の声をあげるほど。機能性を高めた軽やかなコートは、まさに今の時代にフィットした一枚といえるだろう。

さまざまなシーンに寄り添う、高品質を極めた「100年コート」は、人生の節目にこそ選びたい逸品。「いいものを長く大切に着てほしい」––––そんな日本人らしい粋なメッセージを込めて、自分や大切な人はいうまでもなく、次世代を担う子どもや孫の成人祝いや就職祝いに贈るという人も少なくないらしい。
時代に左右されない“一生もの”
流行や時代に流されないオーセンティックさと、手入れしながら長く着つづけられる品質にこだわったコートを一生の相棒に。
SANYOCOAT公式サイトの「“100年コート”100年オーナープラン」ページより
「100年オーナープラン」にご登録いただくと、お手入れ用のブラシをプレゼントいたします。


ご優待期間 : 2023年10月25日(水)~2024年1月31日(水)
お支払いはレクサスカードをご利用ください。
※ご優待適用のため、上記よりお買い求めいただいたあとに「100年オーナープラン」へのご登録をお願いします。
その際、「お買い上げ店名」欄に「moment」とご入力ください。
※100年コートの全モデルが対象です。
※ご購入後、「100年オーナープラン」のご登録がない場合は、特典の対象外となります。
※プレゼントの発送は2024年2月以降になります。
100年コート
STANDARD MODEL
モダンなバランスに仕上げた細身ですっきりとしたシルエット


【価格】
Men/114,400円(税込み)~
Women/107,800円(税込み)~
CLASSIC MODEL
ゆとりのある身幅・着丈長めのオーセンティックなシルエット


【価格】
Men/144,100円(税込み)~
Women/136,400円(税込み)~
極KIWAMI
あらゆる技術を結集したサンヨーコートの集大成ともいえるモデル

【価格】
Men/231,000円(税込み)
Women/220,000円(税込み)
粋SUI
伝統のコートづくりを踏襲しつつ驚くほどの軽さを実現したモデル

【価格】
Men/176,000円(税込み)
Women/165,000円(税込み)
※写真はイメージのため、実際と異なる場合がございます。
※掲載内容・料金は2023年9月現在のものです。これらは予告なく変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※掲載の内容は、掲載の販売元がレクサスカード会員さまにご提供しています。
※お支払いはレクサスカードをご利用ください。
※販売元:株式会社三陽商会